一日のスケジュール
- 9:00~12:00
- ・指示出し、工程確認、顧客と認識合わせ
- 12:00~13:00
- ・BPさんとランチ、たまに一人で散歩
- 13:00~15:00
- ・指示出し、顧客と認識合わせ
- 15:00~17:00
- ・作業状況確認、顧客と認識合わせ。
- 17:00~19:00
- ・タスク整理、工程確認、顧客と認識合わせ。
高速道路の監視システム画面の作成、および稼働試験。
研修制度が整っていること。
学生時代はパソコンにあまり関わっていなかったため、この会社でなら新しい事にチャレンジできると思った。
パソコンと向き合う事が多い業界だけれでも、その中で人との関わりに重きを置いたマネジメントSEを目指す。
そのために、プロジェクト全体の進捗管理や顧客との関わりを多く経験していき、リーダー業を極めていく。
自分に正直が一番です。 ファイトだよ!
・テレビゲーム&携帯型ゲーム
・録画しておいたテレビ番組の鑑賞
・TSUTAYAで書籍やCDの物色
・行った事の無い場所の散策(徒歩or車)
・低山登り